3件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛南町議会 2022-06-10 令和 4年第2回定例会(第1日 6月10日)

国土交通省道路局国道技術課新規事業採択時評価結果(令和4年度新規事業化箇所)によると、事業必要性では、南海トラフ地震よる深刻な被害が予測される地域において、国道56号の代替路として円滑な救援活動物資搬送を支援するとともに、広域観光周遊ルートを活用した地域観光振興養殖マダイに代表される地域産業支援高度救急医療などを行える第三次救急医療機関への搬送時間の短縮などに寄与するものであるとされており

四国中央市議会 2007-03-23 03月23日-05号

県立三島病院においては,地域医療の拠点として長年にわたり大いなる役割を果たされており,高度・救急医療への対応はもちろん,災害時や感染症対応等も含めた政策医療も担っていることから,地域に必要不可欠な医療機関である。 今後も地域中核病院として,施設の充実強化と医師の補充による診療体制強化を図られ,地域住民から親しまれ,安心して受診できる医療機関になられるよう,下記事項について強く要望する。 

四国中央市議会 2006-03-09 03月09日-03号

三島病院については,今後地域医療資源や患者の動向,経営状況等を留意する必要があるものの,地域中核病院として脳疾患心疾患小児救急など高度・救急医療への対応が求められていることや,また災害時や感染症対応等も含めた政策医療を担っていること等から,地域に必要な医療機関であり,存続させるべきだとの考えであります。 

  • 1